よく、人生はすべて決まっているか否かみたいな議論ありますよね。
トレバーも一時期この命題にすごく悩みました。
そもそも、占星術を勉強し始める人ってまず間違いなく
この命題に振り回された人というか
「ボクの人生どうなってんだ???」
みたいなところからスタートします。まして
ボクがメインで使っているインド占星術なんて言うのはそういう人が多いみたいです。
じゃなきゃ、こんな複雑な占星術勉強しませんし(笑)
それで、たどり着いた答えをひとつ示したいと思います。
とはいえ、ある方の引用ですが><
みなさんご存じ、江原弘之さんが著書の中でこんなことをおっしゃっています。
「入る学校は決まっていても、そこでどう生活を送るかはその人自身」
ホロスコープやダシャーを読み解いていくと、たしかに
決まったものってあるんです。
それは、人それぞれ顔が違うように、人生レベルでも決まったことがあります。
しかし、その人生を豊かなものにするか、良い方を変えれば
幸福感を持ってどう過ごすかは、これは心の問題。
そう考えれば、人生は決まって入るけれど、行動、心の持ちようで
いかようにも変化するといえるかもしれませんね。