猛暑が凄まじく、いつの間にか、ものすごい体力を奪われていますね。
ロングスリーパーの僕は、日頃から長めの睡眠時間を取っているんだけれども。
ここ数日はさらに睡眠時間を延ばしてる感じ。それでもすっきりしないね。
スポーツトレーナーに相談したところ、グルタミンをおすすめられて、毎晩飲んだりもしてけど。ち
いまいちピンとこないなあー。
そろそろお盆か、、、
なかなか休めるようなスケジュールじゃないんだけど、2、3日くらい、のんびりしたいななんて思う今日この頃。
スタンフォードの研究だっけな?
毎日ずっと仕事をし続ける人と、定期的に休息を取る人だと、定期的に休息を取った人の方がパフォーマンスが高くなるという調査結果があるらしい。
確か18日目くらいから、連続で働くと、仕事の効率も一気に下がってくるんだって。
僕みたいな仕事の人間は、365日毎日営業なんだけど。
どっかでまとまった休みを取らないと、それはそれで良くないのかもね。
昔、日付が変わるぐらいのタイミングでコンサルタントに相談メールを投げたらね
「パフォーマンスが落ちるから早く寝ましょう」
なんてことを追伸で書かれたこともあって。それぐらい本来休むって今すごく重要なことなんだね。
特に現代は脳みそを使った仕事が多いから、毎日毎日脳みそをリセットしなくちゃ良い仕事もできないわけ。
そのために一番重要なのはやっぱり睡眠なんだよね。
一にも二にも睡眠。睡眠不足っていうのは、実は二日酔いと同じぐらいにパフォーマンスが下がる非常に悪い状態らしい。
そんな状態で頑張ろうって思っても、、、無理だよね。
そもそも体力がなくて力を発揮できていないようであれば、パワーを身につけなきゃいけないっていうこともあるけれども。
それでも現在地は疲れすぎてるからね。久々に断食道場でも行ってみようかな。