『あの娘、男の前ぶりっこして、うざいよねー><;』
『中身なんもないのに、かわいこぶってるだけで、なんで男がよってくるのか意味わかんなーい!』
結構聞きますよね、このセリフ(笑)
「女性が選ぶ嫌いなアナウンサーランキング」でも
ぶりっ子キャラのアナウンサーは結構上位に来ますし、
職場でもぶりっ子キャラは、女性の敵的なポディションに追いやられます^^;
今日はそんな話『ぶりっ子はいけないの?』
結論から言うと、
●『ぶりっ子は、女子から煙たがれるが、男子からはモテる(笑)』です。
一つ根本的なことを思い出してみましょう。
それは『恋愛は相手がいて、初めて成り立つ』ということ。
そこでのポイントは
●『自分が優れているかどうかではなく、相手が喜ぶかどうかが大事』
ということです!
一つ例を挙げます。
女性の中には女磨きとして、色んな努力をなさる方がいらっしゃいます。
出来る女を目指したり、料理教室に通ったり、美容にかなりのお金を使ったり。
それ自体はとても良いことなんですね。
でも、もしあなたの好きな人が
『俺はさー、別に料理が出来なくても、少々野暮ったくてもいいから、
自分の弱みをさらけ出して、俺に甘えてきてくれる人がいいんだよねー』
という考えをお持ちだったとします。
すると、努力している方向が全く逆なので、上手く行くはずもないのです><;
また、努力するのは良いのですが、その反動で、
『ふつー、声かけるのは男の方でしょ?』とか
『頑張っているから、私がいかなくても、男からよってくるもんでしょ?』とか
『別に普通の男と付き合うくらいだったら、彼氏いなくてもいいや』とか。
そんな風にお高くとまってしまうと、
(良い人も含めて)男性がよってこなくなってしまうんですよね。
『こんなに頑張っているのに、どうして彼氏が出来ないの><;』
という悩みを持たれている方の典型です。
プライドが高くなって、男が攻めにくい女になってしまっている><;
そりゃ、一生懸命努力してるんだから、それを認めてほしい、男から集まってきてほしい。
そう思ってしまう気持ちもよく分かります。
でもね。正直言ってしまうと【ここが重要!】
●そういうお高い女性を、男性は求めてないのです。
逆に、女子からは敵にされてしまう(笑)ぶりっ子さん。
でもね、ぶりっ子が好きな男性は、結構多いです^^;
さらに、愛嬌を振りまいてくれるから、男性としても声をかけやすい訳です。
つまり、【ここも重要!】
●正直、女子的にはムカつくけど、男性のニーズを満たしているわけです!
「ですから皆さん、今日から無理矢理ぶりっこになってくださいね」
ということを言っている訳ではないです(笑)
でもですね、今やっている努力が
●「自分のための自己鍛錬のための努力」なのか?
●「誰かに認めてもらう、好いてもらうための努力」なのか?
をまずしっかりわけて考えることが大事。
その上で、後者の場合は
●「相手を喜ばせるためには、どうすればいいか?」
を常に頭に入れておかなくてはいけません。
もちろん、一番早いのは占星術などで自分の魅力や持ち味を認識し
それを上手に、相手の求めるものに合わせるのが良いと思います。
しかし、単純に『男性の前でかわい子ぶってみる』というのも
男心を掴むにはとても大切な努力なのですね。
いつも毛嫌いしていたぶりっ子ちゃん(笑)
そんな彼女たちの行動を、ちょっとだけ観察してみてください。