『今年は天中殺だから、起業はやめなさい』
『今年は空亡だから、結婚はやめなさい』
本で読んだったり、 占い師に言われたり。
そんな事を聞かされて、将来が怖くなってしまった。。。
今日はそんなときに思い出してほしい話、
そして占いの正しい使い方を僕なりにお話ししたいと思います。
●不幸になる自己暗示 ~天中殺の本当に怖い事とは?~
占い好きな方には有名な言葉ですが、
わからない方も多いと思うので簡単に触れておきます。
上記の『天中殺』『空亡』
このふたつは共に、算命学や四柱推命という中国系占いの、
とても有名な時期の一つ。
12年のサイクルの中で2年間存在するのですが、
この時期は基本的にあまり良くない時期とされています。
最近では『大殺界』という言葉でも有名ですよね。
この時期は、とにかく『悪い時期だから、派手に行動しない方がいい』
というのが一般的なアドバイスになります。
『結婚はしない方がいい』『起業は控えた方がいい』とか。
また、女性によくあるのは『この時期に出会った素敵な人は、
引っかけだから結婚してもいずれ逃げられる』というもの(笑)
これをそのまま受け取ってしまうと
『あー、転職は避けた方がいいのかな。。。』とか
『彼からプロポーズされたけどやめたほうがいいかな。。。』とか。
とにかく、すべての行動を起こす事を避けようとする傾向が出てきます。
気持ちはすっごくわかります。怖いですよね。
でもね、、、実際はそんな単純じゃないんです(笑)
●天中殺でも大成功しちゃう例
本物の占いって、本当はもっと細密で複雑なものなんです。
天中殺の時でも他の要素、関わる人等色んな検証を重ねる必要があるわけであって。
それだけで、すべて良くないとか、そういう事はないんです。
僕自身、色んな有名人の方とか、クライアントさんのデータを検証しています。
すると、たくさんいるんです(笑)
●天中殺のときに起業して、大成功した人。
●空亡の時に結婚して、幸せになった人。
●天中殺のときに引っ越しをして、環境が良くなった人。などなど。
天中殺のときに動いて、逆に良くなった人も、事実たくさんいらっしゃるんです。
じゃあ、何で占いの本とか、占い師は『天中殺だからやめろ』というのか?
一つには、『そこまで簡略化しないと本にならないし、一般の方にもわからない』という点が上げられます。
それより、もっと重要なことがあります。
●わかりやすく、不安をあおった方が、本が売れる!?
この辺りは、色んな業界でよく見られる事なのですが、
マーケティング手法(※サービスを販売する方法)として
『恐怖心をあおる』と言う有名な方法があります。
例えば、
『台所はキレイに見えても、雑菌だらけ!』ってやつ。
多少雑菌がいてもそれが、すぐに重病に関わるとは考えにくいですよね。
でも恐怖心を持ってもらった方人は興味を示します。
そうやって、その恐怖を回避するために洗剤を購買させる(笑)
これが『恐怖心マーケティング』という典型的な販売手法。
占いも一緒。
『いやー、あなたの今年の運勢は絶好調です』って言うよりも、
『ありゃー、今年の運勢は最悪です。要注意です。』とやった方が、
一般の方は恐怖心を抱きます。
そしてその恐怖を回避するために、本を買ったり、占い師に相談にいったりする。
これが、占い業界が必要以上に『天中殺』や『空亡』というネガティブワードを多用する
本当の理由、つまり裏事情です。
でも、前述したように、占いってそんなに単純じゃないんです。
天中殺だからって、そのまま今年は最悪とか、そんな風にはならないんです。
ですから、安心してください!
と、そういういう話じゃないんです。
●『だからこそ、注意してください!』
占いの世界には、天中殺や空亡以外にも、色んな名称のついた時期があります。
そして、そのそれぞれに『こうした方がいい』という事があるのですが。。。
ただ、大前提!!
●基本の基本は『運は動きの中にある』という事。
この辺りの運の掴み方は、詳細鑑定の特典についている
『運を掴むための3つの秘密』で詳しくコメントしているのですが、
要は、、、
●『止まっていると運は掴めない』という事。
つまり、、、
●『天中殺の時に怖くなって、本当に止まってしまう事、これ自体が不幸の始まり』
という事なんです。
●『天中殺が怖い』→『何も行動出来なくなる』→『動きがなくなる』→『運が掴めない。。。』
このスパイラルに入ってしまうのが『天中殺の本当に怖い事』なのです。
『今は天中殺だから、やめておこう。。。』
そうやって、天中殺のときに、様々な場面で自分にストップをかけてしまう。
これが、不幸になる自己暗示。
占いを利用しておきながら、不幸になるような使い方をしてしまっているわけです。
僕には一つ信念があります。
●『占いは、人生を豊かにするためのもの』『占いは、自分を縛るものじゃない』
という事です。
天中殺も空亡も長年の知恵です。
しかし、それは時間をかけての検証が必要です。
何でもかんでも、天中殺を理由に行動しなくなると、
それ自体がチャンスロスの原因になる事を、少し覚えておいてください。