何か決断をしなくちゃいけない時って、ありますよね。
けれど決断ほど勇気のいるものもありません。
実際、「あんた、今年の運勢は最高よ!」なんて占い師に言われても(笑)
実際素敵な人が目の前に現れたら
・自分から告白していいものか?
・彼は好意を持っているけど、本気かな?遊びかな?
なんて、色んな不安が降ってきます。
それくらい、決断をする、一歩踏み出すって、勇気のいることなんですね。
今日はそんな時にちょっと使えるかな?
っていうテクニックをお伝えします。
●運には流れがある。
これをお読みのあなたも、多少なりとも感じていることかと思いますが
運というのは、文字通り「流れ」があります。
・いいことが起こることは、立て続けにいいことがつづく。
・悪いことが起こると、立て続けに悪いことがつづく。
・誰かに告白されたと思ったら、立て続けに告白された(笑)
なんて感じで。
「いままで、こんな事なかった」なんてことも、
一度起こると立て続けに、2度3度起こったります。
これが「流れ」というものです。
そして、この流れというのは常に変化しますので、
チャンスをつかむという意味では、
「流れに乗る」
「流れがきている時に飛び込む」
というのが、とても重要になってきます。
●サーフィン
これ、サーフィンをしているとよくわかるんです。
サーフィンをしたことがない人でも、たとえば
・海が高気圧に覆われている時
・海が低気圧に覆われている時
・無風の時
・風がある時
・台風が来ている時
といった、気象状況によって、波の大きさが変わることはご存知ですよね。
けれど、これとは別に、波って、そのコンディション下での周期があって
これを「セット」なんて言ったりします。
例えば、、、
・大きな波が3〜4本来る
→10分くらい波が落ち着く
→また、大きな波が3〜4本来る
→10分くらい波が落ち着く
のような感じで、波がある時とない時で周期性があるんです。
でね。
実は、サーフィンのキモって、ここにあって
・波が来ていない時はじっと待っていなきゃいけない。
・波がない時に頑張っても、無駄。体力の無駄使いをしてしまう
ってことなんです。
どんなにいい波が来ている海でも、やっぱり周期があります。
そして、波が落ち着いている時にバタバタして、体力を奪われてしまうと
次いい波が来た時に、その波に乗れなくなってしまいます。
つまり、重要なことは
・今、波が来ているのか?来ていないのか?判断できなきゃいけない。
・波が来た時にだけ、がんばる。
ってことなんです。
●運のいい時期、悪い時期にも、同じような周期がある。
これは、運命的にも言えるんです。
占星術や中国系の占いを使うことによって、
今年の運勢がいいか悪いかなど、大きなバイオリズムをつかむことはできます。
これは、サーフィンで言う所の、
・海が高気圧に覆われているか?
・海が低気圧に覆われているか?などの
大元のコンディションを把握するのに役立ちます。
しかし、先ほどのセットのように
・今まさに、この瞬間、波が来ているかどうか?
は、個々人で判断する感性が必要になってくるんです。本当は。
チャンスは一瞬です。決断も一瞬です。
「週末に占い師に相談をしてから。。。」なんて言っていたら
間違いなく、目の前にあるチャンスはなくなってしまいます。
チャンスは来た時に飛び込まないと、次はないんです。
「私は、自分でタロット引きます」なんて人もいるんだけど
どうせ、気に入らない結果が出たら、もう一回引いちゃうんでしょ(笑)
もちろん、占いなどを使うのも否定しないけど、
今まさに「流れがきているかどうか?」を判断する時って
もうちょっと、リアルにその感じをつかんで欲しいんです。
人生って、ほんとは複雑で、もっと現実的で、もっともっと泥臭いんです。
そして、いざという時に、「これは行った方ほうがいい」「やめたほうがいい」
というのを、感覚的に判断できないと、
実は人生を大きく好転させることはできません。
●ツールはないのか?
これって、なかなか簡単なことでもないんですね。
直感って、ただ信じればいいんじゃないんです。
だって、申し訳ないけど、運の悪そうな人って、直感で動くと
やっぱり自分を苦しめるほうへ行ってしまいますもん(笑)
だからこそ、万人が使える、しかも簡単な物差しが必要になってくるわけです。
それが今回お伝えする方法です。
●ノールックチョイス
やることは簡単。実行のタイミングは、ランチタイムです。
【方法】
1、入ったことのない、でも気になったお店に入る。
2、3秒以内に、今まで食べたことのないメニューをチョイス。
(よって、ハンバーグ定食とか、生姜焼き定食はNG)
3、注文。
これでオッケーです。
もし、ランチで外食しない人は、お弁当など、他のことで代用してください。
ここでのポイントは
1、考えないこと
2、知らないメニューを選ぶこと。
考えても、答えが出ないところに飛び込んで、とりあえず一つぱっと選ぶんです。
でね、これで、注文したものが
・おいしかった → 流れがいい
・まずかった → 流れが悪い
これで、かなりリアルの自分の状態がわかってきます。
ランチは2度食べられませんから(笑)
結果を受け入れるしかありません。
ランチ一つ自分の感覚でいいものを選べない時なんて
本当に大事なジャッジしちゃいけないんです。
流れが悪いんですから。
逆に、どんなに不安だったとしても、
なんとなく選んだランチがすごく美味しかったら
その直感を信じてもいいって一つの目安になります。
●僕らが常にやっていること
僕ら占いに関わっている人、運に多少なりとも興味がある人は、
みんな、このようなワークをやっています。
・今、この瞬間の流れがどうかを測るトレーニング
運をつかむためには、本ばかり読んだり、机にかじりついて、
勉強ばかりしてもダメなんです。
そういう人って、占いの技法いろいろ知っていても
正直、微妙でしょ(笑)?
やっぱりね、僕らは現実の中で生きていて、
まさにそのリアリティの中に、流れってあるんです。
そこを観れるようにならないと、いくら勉強しても運はつかめるようになりません。
そして、このトレー二ングは、占い師でない人にとってもとても有効なのです。
ランチトレーニング。
ぜひ、明日にでも試してみてください。
やればやるほど、今の自分の運気の状態がわかるようになってきます。