以前、小説家の石田衣良さんが
インターネット番組でこんなことを
おっしゃっておられましてね。
確かにテクニックっていうのは
非常に使えるものなんだけれども。
テクニックっていうのは
使う人を選ぶものであって。
それを使えば皆がうまくいくという
そんな甘い幻想を
早い段階で捨てられるかどうかというのが
とても重要なんだ。
その話を聞いて以来、僕の人生は
一気に加速したように思うんです。
いやいや、恋愛に関してもそうだし
それ以外のことに関しても^^;
テクニックが悪いというわけではなく
それで全てはうまくいくわけじゃないって
そういうことなんです。
テクニックが万能薬で
全てが解決できるのであれば。
それを使った人は必ず
どんなスペックの人でも成果が出せますよね
でも現実はそうなってない。
ということはテクニックそのものに
大きな影響力があるわけではなく
それを使う人によって
結果が変わるということですよね。
ただこの辺りが
インフォメーション系の
ちょっとずるいところでね。
みんながうまくいくわけじゃないんだけれども
みんなが上手くいくかのような
アナウンスの仕方をするわけ。
・初心者でもOK
・お金がなくてもOK
・経験がなくてもOK
・時間がなくてもOK
・学歴がなくてもOK
・中学生でもOK
・サルでもOK
ってことは、日本語ができなくてもOK????
まじ、うけるw
もう合言葉のように
「〇〇でもおっけー」
って。
僕の周りのうまく行っている人は
こういう甘いワードには全て
「、、、、んなわけねーじゃん」
って吐き捨てる人なのですが。。。
とはいえ、反応がいいからこそ
ああ、いうのは流行るんだろうな。。。
えぐいというかなんというか、
世知辛い世の中だぜ